「ナポリにおいでよ」スタッフは皆ナポリ在住10年以上。
ナポリを知り尽くす私たちおすすめナポリ観光情報をはじめレストラン情報やとっておきのディープな情報までお届けしています。
ナポリから気軽に行ける島々でおすすめの観光の仕方や
覚えておきたいポイントも紹介しています。
今回は、皆さんも聞いたことあるかもしれません!詩人ゲーテの有名な言葉についての記事です。
「ナポリを見てから死ね」~それほどナポリは美しい~
「ナポリを見てから死ね」という言葉を聞いたことある人はわりと多いのではないでしょうか。
これは日本でも知られるドイツの詩人ゲーテが著書「イタリア紀行」に記した言葉です。
ゲーテは1786年から1788年の2年間、南部を中心にイタリア旅行をしていました。すでに作家、詩人として名を馳せ多忙を極めていたゲーテにとって、イタリア旅行はかねてからの念願でした。中でもナポリには長期滞在し、ナポリ湾、ヴェスヴィオ山、要塞や宮殿などの荘厳な建築物、陽気なナポリ人、風光明媚な景色、文化、ドイツとは異なる温暖な気候などに魅せられました。
ドイツに帰ってからも、ナポリの素晴らしさを忘れられず、ナポリ滞在を懐かしんでいたそうです。
「死ぬ前に一度はナポリに訪れてナポリを見て欲しい」、「ナポリを見たことないとは死んでいるも同然」という想いから著書「イタリア紀行」に記した言葉が「ナポリを見ずして死ぬことなかれ」。ゲーテが当時の日記や書簡をもとにこの本を発表したのは約30年後でした。ナポリ愛が爆発していますね!「イタリア紀行」はいくつかの出版社から日本語訳されたものがでています。私も読みましたが、18世紀のナポリやイタリアの雰囲気が味わえて読みごたえがあります。そしてますますナポリが好きになりました!
ちなみにイタリア語で「ナポリを見てから死ね」は「vedi Napoli, e poi muori 」と言います。観光客に出会ったナポリ人は、この言葉を嬉しそうに、そしてちょっと自慢げに使います。皆さんも一度と言わず何度も訪れてナポリの美しい海岸通り、ナポリの美味しい料理、ナポリのカオスなどを堪能してください!
ゆっくりとお茶を楽しみませんか?
ご旅行のお問い合わせはこちらへ↓